【聞いてほしいサザンの名曲シリーズ】
サザンファン歴20年の私が絶対聞いてほしいサザンの曲を勝手に紹介するシリーズ
No.6「湘南SEPTEMBER」
難易度☆☆☆
(難易度はサザン好きだけどライブに行ったことない人から算定)
サザンっぽい度☆☆☆☆
江ノ島水族館の帰りに聞く度☆☆☆☆☆
サザンファン歴20年の私が絶対聞いてほしいサザンの曲を勝手に紹介するシリーズ
No.6「湘南SEPTEMBER」
難易度☆☆☆
(難易度はサザン好きだけどライブに行ったことない人から算定)
サザンっぽい度☆☆☆☆
江ノ島水族館の帰りに聞く度☆☆☆☆☆
---------------
以前サザンは9月の海を歌っていると解説したが
これはダイレクトに9月の湘南の海を歌っている
これはダイレクトに9月の湘南の海を歌っている
「夏の日」「真赤な太陽」「黄昏」「夏の運命」「雨は子守唄」
などサザンでお馴染みの歌詞が登場する
(ソロ曲の「孤独の太陽」とどことなく似ている曲調)
などサザンでお馴染みの歌詞が登場する
(ソロ曲の「孤独の太陽」とどことなく似ている曲調)
アルバムの「バラッド3」のディスク2の9曲目に入っているこの曲
8曲目の「SAUDADE~真冬の蜃気楼~」
↓
9曲目「湘南SEPTEMBER」
↓
10曲目「TSUNAMI」
↓
11曲目「夏の日のドラマ」(ドラムの松田さんが歌う)
8曲目の「SAUDADE~真冬の蜃気楼~」
↓
9曲目「湘南SEPTEMBER」
↓
10曲目「TSUNAMI」
↓
11曲目「夏の日のドラマ」(ドラムの松田さんが歌う)
と湘南に行った帰りはこの順番で国道134号線をドライブしてほしい
(行きは「海のYeah」帰りは「バラッド3」のアルバムを用意しておこう)
(行きは「海のYeah」帰りは「バラッド3」のアルバムを用意しておこう)
歌手のaikoも「湘南SEPTEMBER」が好きと言っていた
この曲を選ぶということは粋なサザンファンであることは間違いない
この曲を選ぶということは粋なサザンファンであることは間違いない
サザンファンがいてサザントークになったら
「いや〜なんだかんだいって俺は湘南SEPTEMBERが好きですね〜」
と言ってみよう
相手に火がついてサザントークで3時間はその場から離れることができないので気をつけよう
「いや〜なんだかんだいって俺は湘南SEPTEMBERが好きですね〜」
と言ってみよう
相手に火がついてサザントークで3時間はその場から離れることができないので気をつけよう
0 件のコメント:
コメントを投稿